• アトリエ18のinstagram
  • アトリエ18のfacebook

設計びより

2023.12.28 施工・監理

高性能な家には気密測定が必須!?

高性能な家には気密測定が必須!?

家を作る上で重要視されている性能、わかりますか?「気密」 と 「断熱」 です。断熱材がしっかりと分厚い物が入っていても、隙間が多いと外気が入り込み、夏は熱く、冬は寒い! なんてのは意味が無いですよね。「高気密」とは字のごとく、家の隙間をなくして外と室内の空気の出入りを少なくした状態の事。隙間は少なければ少ない程、外気の影響を受けにくいので快適性が持続するのです。今回行った「気密測定」とはその住宅の隙間の量を測定することです。さて、どのように測るのかというと、1.窓を閉める、給気口を閉める2.一か所の窓に大きなメガホンのようなものを設置し、検査機械を繋ぐ ====スイッチオン! いざ検査開始====3.室内の空気を外に出していきますよ~4.検査機械で数値を図ります家の中の空気を出すので、今度は負圧で隙間から空気が家の中に入ろうとします。その入ってくる空気の量で隙間の大きさを測るんですね!隙間の面積はC値という値で示され、C値は1.0㎠/㎡を切れば高気密とされています。数値が小さくなればなるほど高気密ということになります。 先日測定したお客様の家の数値は・・・ 「0.4㎠/㎡」 でした!満足のいく中々の数値でした。高気密の家とは大工さんの施工品質が高い!という事の証なんですね~大工さんいつも有難うございます! これで施主様が安心して快適な生活を過ごして頂けると嬉しいですね!

2023.12.20 自社について

年末年始の休業日のお知らせ

年末年始の休業日のお知らせ

年末年始の休業日のお知らせです。12月28日(木)・・・通常営業12月29日(金) ~ 1月8日(月)・・・休業1月9日(火)・・・通常営業突然ですが、本年も残り少なくなりましたので石原さんへ本年のアトリエ18を振り返りと、来年の豊富を頂きました。数分考え込み…「日々是好日…ですかねぇ」と。大体良い意味として使われているようですね。平和主義な石原氏にピッタリな答えだなと思いました。渡邊さんにも聞いてみたいと思います。クリスマスもまだ待っていますが、皆様にとって穏やかな年末年始でありますように!

2023.12.06 自社について

仕事の流儀

仕事の流儀

長年、一級建築士として設計してきた社長に、思い入れや楽しかった事、大変だった思い出など、根掘り葉掘り聞いてみました。社長曰く、「簡単な設計なんてない。思い入れや大変な事はすべての設計にある。オリックスの山本投手が野球をやるときに楽しいだの辛いだの言ってやっているか? 『満足』することなく、常に向上心をもち、全力でやり込むこと! さらに言えば、元ヤクルトの宮本選手。 宮本選手が何て言ったか知っているか?『とにかく一生懸命。好きな野球が仕事になってから、一回も楽しんだことはない。仕事として真剣にむきあってきた』そういう姿勢なんだ!!と、元々色白だという肌を野球で真っ黒にやいた姿で熱く語って頂きました。常に全力、完全燃焼なんですね。では、しんどい時や苦しい時にモチベーションをあげるものや方法はあるんでしょうか?「モチベーションなんかない!常にフラットな気持ちでやってるんだ。やるだけだ!」と秋から冬になろうとする季節に、未だ半袖の姿で熱を込めて教えてくれました。その言葉を聞いて、以前に読んだ記事を思い出しました。こんな記事でした。【毎日走ったり運動したりする人たちのモチベーションを聞いてみると、、、】『モチベーションがあればそれに左右されて出来なくなるものだ。モチベーションがあるのではない、嫌でも何でもとにかく始める事。それが続けていく秘訣』と全員が答えた。と。コンスタントに同じ姿勢で続けていけるし、良い時も悪い時もない。アスリートですね。引き締まった精神と肉体を手に入れられそうです。ステキです。とは言え、スタッフには1か月に1回必ず出前を御馳走して下さる社長。その日、私のモチベーションはアゲアゲで働いておりますので、未熟者でございます。

2023.12.01 自社について

11月出前デー

11月出前デー

今月の出前の日がやってまいりました。香里園駅近くのあんだぁ亭のローストポーク弁当です。お昼時、お客様が並び忙しくされていたようです。ローストポークだけでなく、付け合わせも美味しくボリュームも満足のお弁当でした。12月に入り、今年もあと少しです。猛威を振るうインフルエンザに皆さんお気を付けください!

2023.11.29 施工・監理

一級建築士の実験

一級建築士の実験

社長の自邸インタビューのパート2です。家を建てる時に自分の家を実験台にする方は少ないと思います。アトリエ18の社長に自宅の特徴やこだわりを聞く中で「なぜそれを選んだんですか?」の質問に『実際がどんなもんかやってみた』という台詞が何度か出てきました。人生でおそらく一番大きな買い物である家づくりで実験をしてしまう社長に口が開きっぱなしです。以前に『床下エアコンやったみた』を載せているんですが、今回は『トイレの壁、珊瑚漆喰塗ってみた』です。珊瑚漆喰は吸放湿する塗り壁素材です。実際に数値を測っているそうなので、まとめる機会があれば公開したいと思います。で、結果どうだったか?「クロスでいいんじゃない?」どこまでも現実的です。湿気を吸ったり吐いたりはしているけど、数mmの厚さの壁であり、季節という長いスパンで乾燥したり湿気が多くなるのでものすごく効果があるわけではないなーー。というのが結論です。わかっててやっちゃう所が驚きポイントです。壁紙のリフォームや張替え、塗り替えなどのメンテナンスコストを考えるとクロスで良い。という事でした。(余裕がある人は好きな塗り壁にするといい。)とは言え、私は塗り壁の質感が好きです。クロスは自分で貼ろうとは思いませんが、塗り壁はやらせてもらえるなら自分で一画だけ塗ってみたい!家づくりする中で、いいものを薦めて下さることは多いと思います。もちろん、いいものはいい!ですが、効果に期待して思ったほどではなければ他に費用をかけたいって事もありますよね?アトリエ18ではどこまでもお客様の暮らしに寄り添ってお話をさせて頂きます。安心で快適に暮らして頂けるよう、知識と経験の引き出しを沢山用意してお待ちしています。

2023.11.15 自社について

重要文化財、狩尾神社

重要文化財、狩尾神社

本日は、京都府八幡市で建築中の現場の帰りに近くの神社へ立ち寄られた我らが社長。平安初期に建てられた重要文化財の狩尾神社というところです。鳥居から本堂までのこの急な階段! 階段の両サイドはがら空きで非常に危険!怖い。でも、奥まで広がる景色は絶景ですね!映画「君の名は」を思わせるようだという人もいるとかいないとか。鳥居に向うに続く一本道わかりますか?これ、昔は参道だったそうです。昔に思いを馳せると感慨深いです。急な階段を上るしんどさと落ちるかもしれない恐怖と戦いのぼりきった先にある本堂は、、、 改修中でした。石清水八幡宮の現存する最古の建造物。重要文化財にも指定され、三体の神様を祭っている由緒ある本堂。改修後にぜひ上ってみてください。すれ違うだれかと運命の出会いもあるかもしれません。

お客さまの声

お問い合わせContact

難しいご要望も、設計事務所なら
解決できるかもしれません。
相談料は無料ですので、まずはご相談ください。

お問い合わせの前に

  • Q. 設計を依頼する手順は?

    先ずはメール・電話にてお問い合わせください。土地をお持ちの方は土地の調査から。土地をお持ちでない方は土地探しからお手伝いします。資金計画をアドバイスし、その後ベストなプランをご提案。ご納得頂いてから設計契約となります。

  • Q. 相談する際に必要なものは?

    土地をお持ちの方は土地の資料があればお持ちください。

  • Q. イメージが具体的に無いのですが、一緒に考えてもらえますか?

    もちろんです。当社は設計事務所です。設計のプロがお施主様からお話を伺い 当社の省エネ設計という強みを生かしたご提案をいたします。

  • Q. 予算が少ないのですが、相談に乗ってもらえますか?

    予算内で、設計力を生かしたご提案出来るのが設計事務所の強みです。ご安心ください。

  • Q. 土地探しも手伝ってくれますか?

    土地選びは非常に重要です。土地を見て、直ぐにイメージ出来る設計事務所でないと正直土地探しは失敗することがあります。当社の方針として、土地選びはご同行させて頂いております。

お電話でのお申し込み・お問い合わせ
【受付】 平日9:00-18:00(土・日・祝日も対応可能)

072-812-3018