• アトリエ18のinstagram
  • アトリエ18のfacebook

窓から庭へ。
光と緑を取り込む家。

大阪府交野市

家族構成 : 夫婦2人

竣工 : 2022年7月
構造 : 木造2階建て
敷地面積 : 220.93㎡(66.83坪)
延床面積 : 145.39㎡(43.98坪)
UA値 : 0.45W/㎡K
C値 : 0.4c㎡/㎡
備考 : 耐震等級3・長期優良住宅

星田の家

「いつか自分たちの理想が詰まったマイホームを建てたい」
そんな希望を胸に、数年前に土地付きの中古住宅を購入していた施主さま夫婦。
そして2022年夏。大阪府交野市に、
豊かな自然と光をたっぷり取り込んだ省エネ住宅が完成しました。

ご要望

自然を楽しみたいけれど、外からの視線も気になる。

塀の高さ、庭の大きさを工夫。緑の美しさを室内に取り入れました。

塀の高さ、庭の大きさを工夫。緑の美しさを室内に取り入れました。

南向きの窓から望む、美しい木々。
絶好のロケーションですが、ここは多くの人たちが暮らす住宅街。
どれほど景色が美しくても、外を歩く人といつも目があってしまうようでは落ち着けません。
「窓からの景色を活かしつつ、外からの視線をカットしたい」という要望を叶えるべく、
塀の高さや距離感、庭の広さを細かく計算。
外からの視線を遮りながら、室内のソファに座った際に緑が最も美しく見えるように設計しました。

ご要望

光を取り込みながら、日差しをカットしたい。

庇の高さを計算し、夏は涼しく、冬は暖かく。

庇の高さを計算し、夏は涼しく、冬は暖かく。

大きな窓の先にある広々とした縁側。靴を履き替えることなく、
リビングの延長のように行き来できる庭は、お酒を飲んだり読書を楽しんだりと、使い勝手も抜群です。
夏の直射日光をカットすべく、光が入る角度を計算。
縁側に座った際に、ちょうど足元だけに日光が当たるように、庇の高さを調整しました。
冬は南向きの暖かな日射熱が降り注ぐ、アトリエ18自慢の省エネ設計です。

事例紹介 Others

忙しい夫婦を支える家事動線に優れた家

共働きの夫婦が、
家事もしやすく子育ても
安心してできる家を。

忙しい夫婦を支える家事動線に優れた家

家族の成長に合わせてフレキシブルに使える家

居心地の良い
空間を追求。

家族の成長に合わせてフレキシブルに使える家

子どもを主役にした家

吹き抜けの光を取り込み、
家族の気配を感じる家。

子どもを主役にした家

奥様の夢を叶えた家

お客様も、ご家族も。
それぞれが快適に
過ごせる空間を。

奥様の夢を叶えた家

夫婦の“好き”を追求した家

ライフスタイルや
趣味も大切に。
夫婦のフィットした家。

夫婦の“好き”を追求した家

光を巧みに取り入れた家

限られた条件でも
採光を諦めない。

光を巧みに取り入れた家

お客さまの声

お問い合わせContact

難しいご要望も、設計事務所なら
解決できるかもしれません。
相談料は無料ですので、まずはご相談ください。

お問い合わせの前に

  • Q. 設計を依頼する手順は?

    先ずはメール・電話にてお問い合わせください。土地をお持ちの方は土地の調査から。土地をお持ちでない方は土地探しからお手伝いします。資金計画をアドバイスし、その後ベストなプランをご提案。ご納得頂いてから設計契約となります。

  • Q. 相談する際に必要なものは?

    土地をお持ちの方は土地の資料があればお持ちください。

  • Q. イメージが具体的に無いのですが、一緒に考えてもらえますか?

    もちろんです。当社は設計事務所です。設計のプロがお施主様からお話を伺い 当社の省エネ設計という強みを生かしたご提案をいたします。

  • Q. 予算が少ないのですが、相談に乗ってもらえますか?

    予算内で、設計力を生かしたご提案出来るのが設計事務所の強みです。ご安心ください。

  • Q. 土地探しも手伝ってくれますか?

    土地選びは非常に重要です。土地を見て、直ぐにイメージ出来る設計事務所でないと正直土地探しは失敗することがあります。当社の方針として、土地選びはご同行させて頂いております。

お電話でのお申し込み・お問い合わせ
【受付】 平日9:00-18:00(土・日・祝日も対応可能)

072-812-3018