
まだまだ暑い日が続いていますが、とんぼが飛び始めてもう夏もあっという間に終わるなあと思ったりしている今日この頃です。
お盆休みの間、アトリエ18のスタッフも思い思いに過ごしました。
学生アルバイト君がお土産を持ってきてくれました。
和歌山と長野へ、それぞれ別の日に旅行に行ったそうです。
「信玄餅が食べたい」と言っていた石原さん。
信玄餅の出現に喜んでおり、信玄餅の食べ方に目を光らせていました。
信玄餅にはこんなに真剣なんですね。
信玄餅登場の日は、インターンの学生さんが「初めまして」の日でした。
彼女のおうちでは、信玄餅は包み袋にすべて出してあんみつと混ぜ合わせて食べるそうです。
石原さんもきなこが残らないような食べ方をレクチャーしていました。
私は学生時代、山梨に住んでいたんですが、あんみつを使ったことがないので「へえ」と聞いていました。
久しぶりに食べた信玄餅も美味しかったですし、白浜小町はあんこたっぷりで満足でした。
ごちそうさまでした。