『省エネ住宅』、今は当たり前。
というぐらいに、省エネについて謳っている施工会社は多いですが、省エネ住宅って何をもっていうのでしょう?
政府も推し進めている省エネ住宅について、過去の記事も併せてご覧ください。
『窓の材質の選び方』
『家の断熱性能をあげるには』
省エネ住宅の3つの基準
断熱・気密性能が高い
家自体の断熱性能・機密性能を高めることで、冷暖房効率を良くし、地球環境・ランニングコストの面からも省エネルギー
性能の高い住宅設備
給湯器やエアコン、LED照明など、性能のいい設備をいれて省エネルギーを実現
自家発電
太陽光発電などを取り入れて、エネルギー作って使う。
省エネ住宅を検討する際に以上の3点からご予算や建築場所を考慮して、プロに相談しながら最適な省エネ方法を選択しましょう。
省エネ住宅には種類がある!?
省エネ住宅を建てる事は政府が推進しているって知っていましたか?
政府は省エネ住宅建設を推進しており、基準に適合している住宅には補助金がでるんです!
省エネ住宅の4つの種類
長期優良住宅認定
省エネ+耐震性やバリアフリー性などにも配慮され、安全・快適に長く暮らせる住宅。
省エネ性能・耐震性・メンテナンス性の国基準を満たすことで認定される。
認定低炭素住宅
二酸化炭素の排出量を抑えられるよう工夫された省エネ性能に特に優れた住宅。
ZEH(ゼッチ住宅)
高断熱・高気密な住宅で省エネ・高効率な設備によって家庭のエネルギー消費量を大幅に抑えつつ、太陽光発電や燃料電池などによって消費エネルギーと同等エネルギーを作る。
家庭での年間エネルギー消費量をプラスマイナスゼロにすることを目指した住宅。
LCCM住宅
ZEH住宅と同じく、太陽光発電や燃料電池などを利用してエネルギーを作り出し、年間エネルギー消費量のぽ浦須マイナスゼロを目指すことに加え、住宅建築時、運用時、廃棄時もすべて含めて二酸化炭素の排出を抑える。
住宅のライフサイクルトータルで二酸化炭素の排出量マイナスを目指す。
省エネ住宅の目指す最終目標!
どれも省エネ住宅ですが、どの認定を取るのか?もしくは取る事が出来るのか?
こちらもプロに相談しながら進めて下さい。